寒暖差が10度もあると・・・・たいへんね

昼間は半袖、夜は長袖

薄手のジャケットでも車の中に入れておかないとね

さて、本日の話題は紫尾の露(しびのつゆ)という焼酎です
友達から焼酎とサンマいただきました

やっほー!ヤッホー!さんまだぁ〜焼酎だぁ〜


http://www.rakuten.co.jp/okasei/545046/545047/#662693
少し大型のサンマちゃんは塩焼きでグリルに

焼酎は紫尾の露 900mL
ラベルには『しびの露』と貼っております
どちらも同じ紫尾の露

軸屋酒造株式会社
〒895-1807 鹿児島県薩摩郡さつま町平川1427番地
TEL 0996-54-2507 FAX 0996-54-2663

http://www.rakuten.co.jp/sawaya/478291/767954/#807969
九州・鹿児島はさつまの焼酎ですね
薫りはドスンと重い芋焼酎ではないようですね
麦焼酎から飲んでいる人にも移れるかなぁ〜・・・・たぶん(汗)
比較的飲みやすい芋焼酎だと思いますが
ストレート・ロック・水割り・お湯割り、すべてOK
気取らないで飲めます、普段の晩酌によろしいかと

http://item.rakuten.co.jp/jrk-shoji/10001330/
なんでもグルメ漫画「美味しんぼ」に登場し、大ブレイク!!したとか


http://item.rakuten.co.jp/book/4016994/
流星号は出来たて焼きサンマと一緒に、しびの露をいただきます
サンマ最高〜!! 焼酎もうまかぁ〜!!
秋だねぇ〜
お湯割りがうまかぁ〜

サンマも美味い

おいしい贈り物、ありがとう〜

みなさんもサンマと焼酎いかがでしょうか!?
たのむよ〜ん

っーことで いがったらポチッとな
人気blogランキングへ



人気ブログランキング・ランブロ

http://item.rakuten.co.jp/sfd-ymt/sa-00005/



